05940-200710 ググったページをキーボード操作だけで片っ端から読む方法
ググったら表示されるたくさんのページへのリンク。
それを片っ端から閲覧する(読む)場合、マウスやトラックパッドでポインタを動かすより、キーボードを使ってサクサク操作しています。
shio.iconは基本的に下記の手順です。
1. 読みたいページをすべて新規タブで開く:マウスやトラックパッドで操作
2. 開いた各ページを次々と読む:キーボードのみで操作
以下順に、詳述します。
1. 読みたいページをすべて新規タブで開く
ググったページで表示されたリンクを次々とcommand+クリックして、新たなタブに開きます。
それをキーボードで行う場合は、以下の手順です。
ググったページで表示された最初の読みたいリンクを、commandキーを押しながらクリックする→リンク先のページが別タブで開きます(これは省略してもいいのですが、最初だけはクリックした方が早いです)
tabキー(Qキーの左隣、キートップに→|と刻印されたキー)を繰り返し押す→ページ内のリンクの注目が次々と移動します。開きたいリンクが注目されたら……
commandキーを押しながらreturnキーを押す→リンク先のページが別タブで開きます
以後その繰り返し(tabキーで移動して、開きたいリンクまで移動したらcommand+returnを押す)
ページ下まできたら2または次へに注目して、returnを押す→ググったリストの2ページ目に遷移(この操作はクリックの方が早いかもしれません)。さらに開きたいリンクを同様の操作で開いていく。
2. 開いた各ページを次々と読む
読む作業は、いつも下記の手順でキーボードのみで行っています。
そろそろ上記で開いたたくさんのページを読もうかなと思ったら、command+wでGoogleの検索結果を閉じる。
すると、最初に開いた(右隣の)タブが表示されるので、space bar(またはoption+↓)を押してロールダウンしながら読む。戻って読みたいときはshift+space bar(またはoption+↑)。
そのページを読み終わったらcommand+w→そのページが閉じて、次のタブが表示されます。
もし表示しているページを閉じずに次の(右の)タブに移動したいときは、
Safariならshift+command+→
Google ChromeやMicrosoft EdgeなどChromiumならoption+command+→ で移動できます(→の代わりに←なら左隣のタブに移動できます)。
大量のページを高速に読めます。